今回は大分市牧のあの話題の自動販売機、「SUSURUラーメンセレクション」さんでラーメンを買ってきたのでそのレポです♪
2022年2月現在、全国で11箇所設置されているというこちらの「SUSURUラーメンセレクション」。
大分に設置されたのは昨年2021年の12月16日。九州上陸第1号として、そして全国10箇所目の設置として、大分県でも話題になっていましたね。
ずっと気になってはいたのですが、ついに!今回買ってみたので皆さんにお届けします♪
自動販売機「SUSURUラーメンセレクション」のアクセス・駐車場等
アクセス
店舗情報
「ジョイントビズおおいた」設置会社さんの電話番号です。自動販売機裏の会社
駐車場
自動販売機の裏に1台あります。
九州で初めて、SUSURUラーメンセレクションの自動販売機が設置!
昨年2021年の12月16日。九州上陸第1号として、そして全国10箇所目の設置となった大分市牧のSUSURUラーメンセレクションのラーメン自販機。
後ろに見える「人材派遣会社 ジョイントビズおおいた」という会社の代表、田村さんが設置された自動販売機です。
田村さんは大分のテレビ番組でラーメン好きとしてよく出られている方で、特にOBSかぼすタイム「みんなの麺同好会」に出られているのをよく拝見します。
ラーメンイベントなども定期的に開催しているようで、「本当に麺が好きな方なんだな」とテレビを見ながらいつも思っていました。
ですのでこうして逆に記事にするのも若干の照れがあります。
自動販売機のメニューです。2種類ずつ同じものが並んでいて、5種類の販売ようですね。2,3週間に1度はメニューが1,2品入れ替えになるそうです。
自販機横には「SUSURUラーメンセレクション」の看板。SUSURUくんとは「SUSURU TV. 毎日ラーメン健康生活(YouTubeが開きます!音にご注意!!)」という番組をしているYouTuberの方で、毎日ラーメンをすすって食べている動画配信をしています。
動画を見ると、ラーメンに並々ならぬ愛情を感じますのでぜひ一度見てほしいと思います。買ってきたラーメンを食べる前に、同じラーメンの動画を見るのもいいかもしれません。
SUSURUさんが厳選した本当に美味しいラーメンを販売しています。
自動販売機で買える「ラーメンブランド」は「冷凍自販機ラーメンセレクション」でご確認できます!
自動販売機には持ち帰り用袋の案内も。
自販機横にビニール袋が設置されていて、準備万端です!
「SUSURUラーメンセレクション」のメニュー。そして買ったラーメンは…。
メニューです。すべて統一価格の1,000円。
01,02 極中華蕎麦ひろた 極中華蕎麦(ガッツリG系) 山形
03,04 鶏中華 新旬屋本店 金の鶏中華 山形
05,06 青竹手打ちラーメン 麺や 大山 佐野ラーメン 栃木
07,08 ラーメン ろたす 煮干しラーメン 静岡
10,11 吉祥寺 武蔵家 家系MAX(海苔10枚入り) 東京
5種類だけなんですけど結構悩みます。どれも美味しそうで、選ぶのも楽しいです。
右にあるディスプレイから商品を選び、1,000円を投入!
ディスプレイの案内に沿って簡単に購入完了です♪
商品が出てきました。さて、私は何を買ったのか…。
「極中華蕎麦ひろた」さんの、「極中華蕎麦」を買いました!
この日、いろいろと歩き回って疲れたので、ガッツリのG系ラーメンを買ってみました。お腹が空いたのでガッツリ食べたい気分です♪
G系ラーメンとは「二郎系」と言われるラーメンだそうで、太麺でもやし主体の野菜がトッピングされているらしいです。
もやしが必要みたいなので買って帰ります。食べたときに思ったんですが、もやしは絶対入れた方がいいです!!なかったら向かいに業務用スーパーがあるので買って帰りましょう。
ニンニクはお好みで入れたらいいと思います。
帰ってから早速調理開始!
帰り着いたので早速作ります♪
パッケージを開けると中身はこんな感じ。
左上は背脂。左下はチャーシュー、真ん中は麺に右はスープです。
そして作り方です。大きい鍋と小さい鍋がいるみたいなので用意します。
大きい鍋にお湯を沸かし、沸騰したら「背脂」「チャーシュー」「スープ」をそのまま入れます。
ちっちゃい方の鍋にもお湯を沸騰させて、もやしを5分くらい茹でます。柔らかめの方が美味しいみたいです。
茹で上がったらお湯は捨てずにもやしだけ取り出します。
そして次は袋から取り出した麺を入れ、6〜8分間茹でます。
箸をすぐに入れると麺が切れてしまうから、ゆっくりと鍋底につかない程度に箸を入れてください、とのことです。
この時くらいにはラーメンの器を温めることをお忘れなく!!温め忘れるとすぐにぬるくなってしまうのでもったいないです。
スープと麺をラーメンどんぶりに入れます。熱いので火傷に注意!スープは結構勢いよく飛び出るのでゆっくり注いでください!
トッピングをして完成〜〜〜♪♪♪すごく簡単に作れました!
すっごく美味しそうです♪脂とお肉大好き女子なのでテンション上がります。笑
一応ラーメンどんぶりを使っています。かなり大きいどんぶりなので量が少なく見えるかもしれませんが、しっかり1人前入っています。
ちなみにこのどんぶり、レンジ・オーブン調理OKのル・クルーゼ ネオ・ヌードル・ボールです。
スープは豚骨と鶏スープを合わせたWスープだそう。とろっとした濃厚さ。かなり味濃いめのしょっぱい感じ。レンゲは持っていないのですが、スプーンですくうの忘れていました…。
麺をいただきます!かなり太い麺で、少し粒が入っているように見えるのは「全粒粉」が入っているから。コシがあってモチモチしていて美味しいです。
食べログを見てみると、「ワシワシ太麺」やら「ビロビロ太麺」やら書いていました。たしかに、そんな表現しても良さそうな麺です。
背脂onもやしです。背脂を口の中に入れると…溶ける。そして臭みは全くなくほんのり甘くて美味しいです。
全体が濃い味だからもやしが生きる!ちなみに撮影用だと思って頑張ってもやしのヒゲ根取りました。ラーメンを作るよりももやしの時間に費やした。笑
そしてチャーシュー。もうチャーシューというか肉の塊です。こんなに大きいのにすごく柔らかくて、箸で簡単に裂けます。
口に入れるととろけます。しっかりした濃い味だけど美味しいです。
この日はガッツリ系が食べたかったので本当に満足だったのですが、正直にいうと最後まで食べられませんでした…。
なぜ食べられなかったのかは、純粋にお腹がいっぱいになりました。笑
脂に癖がなく美味しかったから、脂で気持ち悪くなることはなかったけど、ガッツリ系の味の濃さと麺の太さとかも相まって早めにお腹がいっぱいになりました。
お肉と脂は子供の頃から大好きで昔は脂っこいラーメンとかも食べていたけど、最近はちょっと食べられなくなってきて、ラーメン屋さんに行ってもガッツリ系のは避けてました。
だから逆に言えば、好きだけどお店で食べられるか不安だから、家で食べられるガッツリ系を選べたんですよね。
G系好きの男性はもちろん、私みたいに「好きだけどお店で完食できるか不安」な方にもすごくおすすめのラーメンです!
今度買ったときは、このチャーシューをご飯にのせて、生卵と一緒に食べてみたいと思います。そんな食べ方もあるみたいですよ。
1週間後にまた買いに来ました♪
ガッツリ系ではなく次はあっさり系を食べてみたくなったので、1週間後に再訪しました!
こちらもすべて1,000円です。
01,02 カネキッチンヌードル 芳醇醤油らぁめん 東京
03,04 東京スタイルみそらーめん ど・みそ 特みそこってり(焼豚2枚入り) 東京
05,06 青竹手打ちラーメン 麺や 大山 佐野ラーメン 栃木
07,08 ラーメンろたす 煮干しラーメン 静岡
10,11 吉祥寺 武蔵家 家系MAX(海苔10枚入り) 東京
あれ?メニューが違う。先程も書きましたが2,3週間ごとに変わるため、1週間空けてきてもメニューが変わっていたりするみたいです。
メニューのローテーションはあるかもしれませんが、毎回違ったラーメンを買えると楽しいですよね。
さて、今回はあっさり系ということで「ラーメンろたす」さんの「煮干しラーメン」です。
ガッツリ系の極中華蕎麦とは正反対のラーメンかも。食べるのが楽しみです♪
メニューです。スープは魚介系中心で、煮干し、鶏ガラ、昆布、イタヤ貝、干しエビの出汁。濃口醤油や薄口醤油で醤油ベースのラーメンですね。
麺とスープ。
スープの裏には大きいチャーシューが入っているのがわかります♪
早速調理開始。今回は調理画像は省きます。
スープは袋から出した瞬間、周りに噴き出る煮干しの香り。美味しそう♪
あっさり系醤油ラーメンといった見た目です。今回はトッピングを何も買っていなかったのですが、ネギなどの青みがあると良さそうですね。
今回はスプーンでスープをすくってみました。茶色いスプーンだから見えづらい…。レンゲ買います。
サラッとしていて煮干しの味やいろんな魚介の味、あっさりだけど深い味です。美味しい。
煮干しの臭みや苦味は全然なく、それでいて煮干しのしっかりとした出汁が出ている感じです。
中細の麺はツルッツルで喉越しがいい!!本当に極中華蕎麦とは正反対でそこがまた面白いです。
チャーシューです。柔らかい!美味しいんですけど、ちょっと豚の臭みがあるかな、という感じ。
ツルツル喉越しの麺をすすりながら、スープ、チャーシューも美味しくいただき、今回は完食しました!とても美味しかったです♪
まとめ
今回は、大分市牧にあるラーメンの自動販売機「SUSURUラーメンセレクション」でラーメンを購入してみました♪
実際冷凍ラーメンってどうなんだろう?と半信半疑でしたが、しっかりお店の味で大満足でした。
実際2つのラーメンを食べてみてラーメンでもこんなに味が違うんだと驚きで、ラーメンもいろいろと試してみたいと思いました。
私は大分市生まれで大分市育ちだから、子供の頃からとんこつ細麺で育ってきたのでとんこつ細麺が一番好きです。
でも、関東近辺や静岡などへ行かないと食べられない味をこうして家で食べられるのって、ほんと夢がありますよね!
コロナ禍で自粛が続く中、この冷凍ラーメンで楽しいお家ご飯になると思います♪