聖地 中津からあげ

【元祖 中津からあげ もり山 万田本店】からあげグランプリ 塩ダレ部門の王者

中津からあげもり山 外観
ねーこ
中津市万田にある、「元祖 中津からあげ もり山 万田本店」に行ってきました!

ここは「からあげグランプリ 塩ダレ部門」で、ほぼ毎年「最高金賞」を受賞しているすごいお店です。

※本記事はアフィリエイト・プロモーションを含みます。

「元祖 中津からあげ もり山 万田本店」のアクセス・営業時間・駐車場等

アクセス

店舗情報

住所
〒871-0025 大分県中津市大字万田566-5
電話番号
0979-24-2222
営業時間
11:00~20:00
定休日
不定休
駐車場
タレのベース
塩ダレ

ほぼ毎年「最高金賞」を受賞しているとんでもないお店

中津からあげもり山 外観

見るからに"和"な外観。そして大きな赤い看板が目立ちます。ここが「元祖 中津からあげ もり山 万田本店」。

中津からあげもり山
中津からあげもり山 店内

店内にはイートインスペースもあり。結構広いのでここで頂いても良さそうですね。

中津からあげもり山 トロフィー

目立つところに大きなトロフィーが!!このお店は「日本唐揚協会からあげグランプリ」の第一回目から連続で最高金賞を受賞しているお店。

中津からあげもり山 最高金賞

現在第11回目まで開催されている「からあげグランプリ」。塩ダレ部門で第1回目から第5回目まで連続で最高金賞を受賞。そして第6回目と第8回目は惜しくも逃しましたが、その他の年ではすべて「最高金賞」を受賞しているとんでもないお店です!!

鶏肉は九州産の厳選された鶏肉だけを使用。塩ダレは生姜と自家製栽培のニンニク、そして何種類もの調味料を合わせた秘伝のタレ。

味のバランスや漬け時間なども必死に研究し、「秘伝のニンニクダレ」を完成させたそう。

「ガツンとしたインパクトはあるが、その中にまろやかさのある味」となり、飽きがこないのでどんどん食べられるそうです。

元祖 中津からあげ もり山 万田本店のメニュー

中津からあげもり山 メニュー
クリックすると拡大します

「骨つきブツ切」や、「骨なしもも肉」「骨なしむね肉」。他にも「砂ずり串」やピリ辛シリーズ「ピリッ辛ネック串」や「ピリッ辛スティック」等あり。

他店にはなかった「とり皮ぎょうざ」、そしてセットメニューやお弁当もあります!

おすすめ品は「骨なしミックス」です

「骨なしもも肉100g」と「砂ずり串2本」を注文

中津からあげもり山 からあげ
骨なし(もも肉)100g
中津からあげもり山 砂ずり串
砂ずり串2本

「骨なしもも肉100g」と「砂ずり串2本」を注文しました。

中津からあげもり山 からあげ

まずはもも肉から。衣は「サクッ」そして「ジュワー」。ニンニクが最初にガツンときます!でも塩ダレでさっぱり頂けてとっても美味しい!

醤油ダレとはまた違った塩ダレの味。口の中で旨味が広がり続けて食べてしまいます。

砂ずり串もこれまたジューシーで、歯応えはあるのに噛みやすい。細かい切り込みが入っているから食べやすいんです。ずりの旨味もわかる一品です。

元祖 中津からあげ もり山のその他の店舗

「元祖 中津からあげ もり山」の大分県内の店舗は、別府市駅前町にある「別府店」のみのようです。

元祖 中津からあげ もり山 別府店

その他「九州・関東地方」、そして「東北」では「宮城」にもあるようです。詳しくは公式サイトをご確認ください。

元祖 中津からあげ もり山 店舗一覧

からあげお取り寄せ(通販)

中津からあげもり山 冷凍

店内には冷凍のからあげも販売しています。

左から「鶏めしの素」「骨なしからあげ」「鶏皮ぎょうざ」「骨なしもも肉」。鶏めしもしてるんですね!

オンラインでも購入でき、「冷凍・冷蔵」があり、どちらも油で揚げるタイプとなっています。

部位は「骨つき(ブツ切)」「骨なし(もも)」「手羽先」。また、大分県の特産「冠地鶏の鶏めし」もあります。

元祖 中津からあげ もり山 万田本店 オンライン販売


元祖中津からあげ もり山 唐揚げ用骨なしモモ肉 下味付き(からあげ粉付き) 1kg 冷蔵 生肉 国産 から揚げの聖地 からあげグランプリ最高金【送料込】<指定日必須>


まとめ

「からあげグランプリ 塩ダレ部門」で、ほぼ毎年「最高金賞」を受賞しているとんでもないお店。

現在全11回の開催のうち、最高金賞を9回も受賞しているので、一度は訪れたい場所ですね。

中津市へ、からあげの聖地巡礼へ行かれた際はぜひ行ってみてください!

  • この記事を書いた人

ねーこ

このブログの編集長。大分県大分市出身。大分が大好き!趣味は行ったことのない「場所」に行くこと。そして何気ない「会話」や「町並み」「景色」を楽しむこと。自分の行動を通して大分の情報を発信していきます。

-聖地 中津からあげ
-