恋愛成就の神様、「愛染明王」が祀られているお寺で、パワースポットとして観光客が訪れる場所です。
また、この木造建築物は竹田市でもっとも古く「国の重要文化財」となっています。
今回はその「願成院本堂 愛染堂(あいぜんどう)」のご紹介です。
「願成院本堂 愛染堂」の基本情報(アクセス・住所・駐車場等)
アクセス
住所・駐車場等
愛染堂とは
愛染堂は城下町竹田で現存する最も古い建物で、1635年(寛永12年)に建立されました。国の重要文化財に指定されています。
愛染堂の内側には天女などの壁画が描かれていて、恋愛成就の神様と言われる愛染明王が祀られています。
恋愛成就のパワースポットしても有名です。
散策
ここは「いこいの広場の参道」。目の前にある階段が本堂に続く道です。
左手には「子育地蔵」。
右手には「ぽっくり地蔵」があります。
八幡山「一生祈願」といい、一生を通じてお参りができるようになっています。八幡山は、合格・縁結び・安産・健康祈願など一生祈願のパワースポットです。
階段の前には十六羅漢があります。
お釈迦様の弟子で、特に優れた代表的な16人の弟子のことを十六羅漢と言うそうです。
階段です。
十段目までが「幼少期」、四十段目までが「少年期」、七十七段目までが「青年期」。一段一段踏みしめて登ります。
階段を登ると本堂があります。
八幡山一生祈願
「遍照の鐘」を叩いてから
「愛染堂」で縁結び祈願
「円通閣」幸門を通り抜け
「えんまん坂」を仲良く
人生階段を降りて行きましょう。
と書かれています。
「愛染堂」縁結び
お堂を時計の針とは反対方面に三回廻りお祈りをすると願い事がかなうと言われています。
鐘を叩いて「愛染堂」で縁結び祈願をしてからは、ここ「円通閣」の幸門(しあわせもん)を通り抜けます。
「円通閣」幸門(しあわせもん)
恋人や夫婦が手をつないでこの門を通ると円満な家庭を築くことが出来ると言われています。
そのまま幸門を出てまっすぐ行くと紅葉の絨毯。
ここが「えんまん坂」になるのか、幸門から出てくるとこの坂を降りることになります。
まとめ
「一生祈願」のできる愛染堂。老若男女問わず参拝することができます。恋愛成就の神様、「愛染明王」が祀られているので縁を結びたい方、お相手の方との円満な生活をしたい方にもおすすめの場所です。
また、季節によって景色が代わり、桜の時期や紅葉の時期に参拝するのも風情がありますね。
パワースポットなので参拝するだけでも力がもらえますよ!