
30品目食べられるまくのうちランチというメニューがあり、とても気になったので行ってみました♪
お昼はランチ営業。夜は居酒屋さんをしているそうです。早速ご紹介します!
「旬菜厨房inaho」のアクセス・営業時間・駐車場等
アクセス
店舗情報
17:00〜22:00(L.O.21:00)
ブラウン調の落ち着いた外観・店内
金の手交差点から西へ、左手にある大分東郵便局を過ぎ、坂を登って行くと、右手に見えてくるのが旬菜厨房inahoさん。
濃いめのブラウン〜グレー系の壁に瓦屋根の建物。そして入り口は白の暖簾と明るい色合いの木の引き戸が印象的な外観です。
入ってみると白い壁とブラウン調で統一されていて、木の木目が優しく落ち着きのある店内になっています。
流れる音楽も落ち着いたジャズ。ゆったりと過ごせる場所です。
「旬菜厨房inaho」のメニュー
ランチメニューです。
「30品目食べられるまくのうちランチ(1,408円)」や「メイン(お肉・お魚)が選べるミニまくのうちランチ(1,078円)」。
数量限定の「海鮮丼ランチ(1,078円)」や「コース料理(3,080円)(3日前まで要予約・2名様より)」などもあり、オードブルなどもあるようです。
こちらは昼・夜兼用のドリンクメニュー。ランチの時でも頼むことができるのが嬉しいです!
夜のメニューです。夜は居酒屋になっているそうで、宴会なども予約が可能のようです。
メニューがどれも手書きされていて、温かみがあってとてもいいメニューだなぁと感じました。
「まくのうちランチ」を注文しました!
今回はこの「30品目食べられるまくのうちランチ(1,408円)」を食べたくて来店したので、早速注文しました♪
すごく豪華!。小鉢がたくさんあって少量ずつ一品料理がのっています。ご飯も一緒に数えると12種類あり楽しく食べられそう♪
お料理の名前はついていないのでこれは想像ですが、シャキシャキ食感のピーマンとじゃこの煮浸しや、胡椒のピリッとしたアクセントがとても美味しいカボチャサラダ。
ごま油で炒めた茄子のみそ炒めには麦が一緒に入っていたので、「麦味噌なのかなぁ」と思いながら、一つひとつの小鉢を楽しみます。
チキン南蛮には胸肉かささみを使っているようですが、すごく柔らかくて本当に美味しい♪
そして出汁が溢れそうなほど入っているだし巻き玉子。
サラダの下にはお刺身が入っていて、意外なところでお宝を見つけたような、なんだか得した気分になります♪
一品一品がとても丁寧に作られていて、美味しいものばかりでした!とてもお腹がいっぱいになりました♪
まとめ
今回は大分市森にある「旬菜厨房inaho」さんでした。
落ち着いたブラウン調の店内にジャズが流れていて、とても居心地のいいお店です。
ご飯などの炭水化物や、お肉などのタンパク質を多く取りがちな現代人には、1度で30品目も食べられるランチはとてもオススメです!
お腹も満足ですが、心も身体もとても喜ぶ健康的なランチ。とても美味しかったので、ぜひ皆さんにも食べてみてほしいです!