ここは店名の通り、自然薯のとろろが食べられるお店ですが、それだけではなく、セット内容も豪華でしたので早速ご紹介します♪
「自然薯 麦とろ家」のアクセス・駐車場・営業時間等
アクセス
店舗情報
※とろろがなくなり次第閉店
4人テーブル×3
2人テーブル×1
自然薯のとろろが食べられるお店
明磧橋から国道442号線沿いに上宗方方面へ行き、高速道路の下をくぐって右方面に行くと、民家の中に「自然薯 麦とろ家」さんがあります。
店内は白い壁と、ブラウンの椅子とテーブルで落ち着いた雰囲気。
奥には「竹久夢二」の美人画が飾られていました。とても美しい日本画で、ステキな空間です。
「自然薯 麦とろ家」のメニュー
メニューです。まずはセットメニュー。
とろろセットは、麦ごはん・とろろ・煮物・小鉢・揚げ物・みそ汁・漬物・甘酒(またはジュース)で、1,300円。
そばセットは、そば・とろろ・麦ごはん(小)・小鉢・揚げ物・漬物・甘酒(またはジュース)で、1,300円。
地どり焼セットは、麦ごはん・とろろ・地どり焼・小鉢・揚げ物・みそ汁・漬物・甘酒(またはジュース)で、1,450円。
そのほか、一品料理やドリンクも頼めます。
そのほかには生とろろも。出汁が入っていないそのままの自然薯だと思われます。
自然薯そのものだとすごく粘り気が強いので、一度頼んでみて味を楽しむのもいいですね。
また、メニューの裏にはとろろについての説明が書かれていました。
自然薯を100%使用していて、こだわりの出汁で皮ごとすりのばしています。
毎日手作りで調理していますが、都度粘りが違うそう。
そして、一度に全部ご飯にかけると、下に沈んでごはんが固まるようです!
何度かに分けてかけることをおすすめします。ということです。
「地どり焼セット」を注文!
地どりにひかれ、地どり焼セットを注文しました!天ぷらや小鉢が付いていてすごく豪華ですよね!!
まずは自然薯からいただこうと思います。
こちらが自然薯です。上に青のりがかかっています。黒い粒々は自然薯の皮の部分かもしれません。
スプーンですくうと、粘りのある自然薯がスプーンから逃げていきます。
粘りの強い自然薯の特徴ですね!
先程説明に、「とろろは何度かに分けてかけることをおすすめします」と書いていましたが、食べる前に読まなかったため全部かけちゃいました!!(反省)
でも特に下のほうが硬いとは思わなかったので大丈夫です!
一口いただくと、出汁の香りが効いているのがわかります。
粘り気があって甘みもあります。とても美味しいです。
こういうのを食べると、日本人でよかったなと思ってしまいます。
こちら地どり焼。思ったよりたっぷり入っていて、満足できそうな量です。
歯応えのいい地どりは噛めば噛むほどうまみが出てきます。これもとても美味しい!
ゆずごしょうが付いていたので、ゆずごしょうを付けて食べても美味しかったです。
そのほかにも、サクサクの天ぷら。
ピーマンと厚めのさつまいも。そしてとても柔らかいとり天がありました。
左にある塩をつけて食べたんですが、どれもとても美味しかったです!
こちらは、イカと里芋の酢味噌のせ、といえばいいのかな。
酢味噌がとても美味しくて、さっぱりしたイカと里芋にピッタリです。
お味噌汁は安心する味。ほっと一息つけます。
たくあんも自家製っぽい感じで美味しかったです。
これは何かな?と思ったら、とろとろの杏仁豆腐。口溶けも抜群でした!
最後に冷たい甘酒をいただいて終了です。
自然薯だけではなく小鉢がたくさんあったので、いろいろつまみながら楽しい食事ができました。
とても美味しかったです!
まとめ
今回は、大分市上宗方にある「自然薯 麦とろ家」さんでした!
なかなか食べられない自然薯をお店で食べるってとてもいいなと思いました。そしてやっぱり和食って美味しいなと改めて感じた食事でした。
私が11時少し過ぎにお店に入ってから5、10分くらいで続々とお客様が入り、一時満席になったので、とても人気のあるお店だと思います。
とろろがなくなると閉店のようなので、行くなら早めがおすすめです!
スタッフさんもとても親切な方々で、次は家族で行ってみたいと思いました。
みなさんもぜひ行ってみてください!