
今回は大分市牧にあるお肉の自動販売機「楽Q便」で、もつ鍋セットを買ってきたのでそのレポです♪
前にご紹介した「SUSURUラーメンセレクション」の自動販売機横に、新しく「お肉の自動販売機」が設置されました!その名は「楽Q便」。
今回も自動販売機のメニューと、作ってみたレポをしてみようと思います♪
お肉の自動販売機「楽Q便」のアクセス・駐車場等
アクセス
店舗情報
「ジョイントビズおおいた」設置会社さんの電話番号です。自動販売機裏の会社
駐車場

自動販売機の裏に1台あります。
お肉の自動販売機「楽Q便」

「SUSURUラーメンセレクション」の左隣に新しく設置されたお肉の自動販売機「楽Q便」。
前回来たときはラーメン自販機のみだったので、2台の自販機がドーーーンッ!と連なっていると、若干の迫力もあり、さらに目立つようになったような印象を受けます。
「バーベキュー」というのぼりも増えて賑やかでいいですね!


自動販売機には「楽Q便」のロゴや、少年のキャラクターが描かれています。
「楽Q便のホームページ」を見たところ、お肉やバーベキューセットを宅配する会社のようです。
お肉セット+コンロセット+備品セットの配達・回収まで一貫しておこなってくれるようで、バーベキューの準備から片付けまでしてくれるコースもあるようです。
自分でするとめんどくさいバーベキューですが、とても簡単にできそうですね。
そんな会社の自動販売機がここ、「ジョイントビズおおいた」さんの会社前に新たに設置されました。
お肉の自動販売機「楽Q便」のメニュー

メニューです。ラーメン自販機同様、定期的に変わるみたいですよ。
01 楽Q便 スタンダード焼肉セット 320g×1パック(1〜2名分)1,800円
02 楽Q便 スタンダード焼肉セット320g×1パック(1〜2名分) 1,800円
03 ジンギスカン用ラム肉 4mm厚 200g×1パック(2〜3名分) 1,000円
04 牛上塩タン焼肉用 150g×1パック(2〜3名分)1,800円
05 博多もつ鍋ちゃんぽんセット(2〜3人前) ミックスホルモン200g×1パック 1,600円
06 博多もつ鍋ちゃんぽんセット(2〜3人前) ミックスホルモン200g×1パック 1,600円
美味しそうなお肉が並びます。スタンダードの焼肉セットや、牛上塩タンがあるのがうれしいです。
それに、珍しいジンギスカンまで置いていて、違うお肉が楽しめるのもいいですよね。
また、もつ鍋のちゃんぽんセットが置いているのも購入の幅が広がります。

07 上村牛(国産)ユッケ 40g×1パック 800円
08 馬刺し 40g×1パック 750円
09 牛上ホルモンオリジナルもみだれ漬け焼肉用 300g×1パック(2〜3名用) 900円
10 馬ユッケ 50g×1パック 600円
11 馬ユッケ 50g×1パック 600円
この日の自販機の下はユッケなどの生肉がメインでした。ユッケ、美味しいですよね。
今は牛肉の生肉は条件付きで提供できるようになっていて、管理が徹底していないと出せないものなので、衛生的にしっかりと管理ができている会社なんだと思いました。
ユッケや馬刺しが自販機でいつでも買えるのがありがたいです。なかなか食べられないですよね。
牛上ホルモンもあり、こちらはもちろん生では食べられませんが、味がついているのでそのまま焼いたり、野菜炒めにしても美味しそうです。
「牛もつ鍋ちゃんぽんセット」を購入!

いつもの通り番号を押して、お金を自販機に投入します。

「かう」を押したら、

取り出し口に落ちてきました。帰ってから早速調理開始です!
と、その前にキャベツとニラを買ってから帰ります。
「牛もつ鍋ちゃんぽんセット」調理開始!

牛もつ鍋ちゃんぽんセットです。

開けると…こんな感じです!たくさん入っています。
左から、スープ(しょうゆ味)、もつ(ミックスホルモン200g)、蒸しちゃんぽん麺。

スープの裏にはニンニクチップと鷹の爪も付いていました。

入っていたリーフレット。「楽Q便」は1988年に誕生したそうです。

「ゆっくり解凍してください」と書かれていますが、

こちらには「冷凍のままでOK」と書かれているので冷凍のまま鍋に入れちゃいます。

こんな感じ。「ホルモンの臭みが気になる方は、一度お湯で湯がくことをおすすめします」と書かれていましたが、そのまま入れちゃいました。
食べたときにお肉の臭みはなかったものの、脂がすごかったので、少し湯がくほうがいいかもしれません。
ちなみに年季の入った土鍋を使っていますが、適当な鍋がなく、1人用の土鍋なのでちょっと小さかったです。

ある程度解けてきたら別で購入したキャベツとニラ、そして付いていたニンニクチップと鷹の爪をのせます。
もつ鍋っぽくなってきました♪
今回は撮影用だったので一緒に麺も入れてしまいましたが、野菜やホルモンを先に食べたあと、頃合いを見て麺を投入するほうがいいと思います。

ひたすらグツグツ煮込みます。

だいぶしなってきました。

全体に火が通れば完成!!!
年季の入った鍋ですみません。笑。一時期この土鍋でお米を炊いていたので使い倒しています。

キャベツとニラ。シャキシャキシていて美味しいです。
スープはしょうゆ味で馴染みのある味。ニンニクや鷹の爪の少しだけピリッとした味がします。

もつです。全然臭みがなくとても美味しいです。

そしてちゃんぽん麺。モチモチしていて美味しい麺です。
スープの味も本当に美味しくて、大満足のもつ鍋セットでした!!
美味しい博多のもつ鍋が手軽に食べられるのは本当に嬉しいです。
2、3人分あるので事前に買っておいて、料理がめんどくさい日に作るのもいいかも!!
「SUSURUラーメンセレクション」

ちなみにお隣の「SUSURUラーメンセレクション」は、このような感じになっていました。
ポップが貼られていてわかりやすくなっています。
気になるラーメンがたくさんあるので、またラーメンも食べたいと思います。
まとめ
今回は、大分市牧にある「ジョイントビズおおいた」さん店頭にある、お肉の自動販売機「楽Q便」でした♪
冷凍なので購入しておいて、食べたいときに冷凍庫から取り出せるのも魅力ですよね!新鮮な美味しいお肉を食べたいときに利用すると便利だと思います。
ジンギスカンや馬刺しなど、なかなか普通のお店では置いていないものもあるので、たまには珍しいお肉も買ってみるのも楽しいと思います。
ぜひ一度行ってみてください!